東三河・浜松エリアで展開する食品スーパー「クックマート」のYouTubeチャンネル「クックマートTV」。今回は、同チャンネル内で公開中の料理番組「クックファミリーのうまうまクッキング!」の第5話~第8話についてレポートします。
登場人物
クック兄(相馬理さん)

弟思いで優しいお兄ちゃん。いつでも元気いっぱいなハイテンションボーイ。実は結構料理上手?
クック弟(葉山侑樹さん)

真面目でちょっぴり天然な弟。おいしいごはんとお兄ちゃんが大好き。料理は絶賛勉強中!
クックケーコ先生(ニッチェ・江上敬子さん)

クックタウンでお料理教室を営む、料理の達人ママ。マイペースすぎるクック兄弟に的確なツッコミを入れてくれる。
第5話 ホットプレートDEわくわくうまうまクッキング

クックタウンを仲良くお散歩するクック兄弟。すると、道端でモゾモゾと動く怪しげな黒い物体と出会います。耳を澄ませてみると、黒い物体から「オイデ…。オイデ…」とふたりを誘う声が。クック兄弟が黒い物体を追っていくと……。

不気味な笑い声とともに、怪しげな雰囲気の女性が登場!

彼女の正体は「クックタウンクッキングスクール」のクックケーコ先生。料理勉強中のふたりは、ケーコ先生に促されるままクッキングスクールに入会することになります。

早速、ケーコ先生はクック兄弟にホットプレート料理を伝授します。まずは、クックマートの簡便商材「肉巻き餃子」を焼くことに。餃子のタネが豚モモ肉で巻かれているという、とっても肉肉しいおかずです。ノーマル味のほかに、カレー味、チーズ味などいろいろな種類があるので、こういったホームパーティーにぴったり。肉巻き餃子を焼きながら繰り広げられる、3人の爆笑ゆるゆるトークも必見です。

焼くだけでおいしい肉巻き餃子ですが、さらにうまうまにするために、ケーコ先生直伝の「初夏のうまうま“新生姜”タレ」を作ります。そして、デザートにはクックマートの新鮮なカットフルーツを使った「フルーツもりもりミニミニピザ」も! クック兄弟はフルーツや生クリームをうまく盛り付けることができるのでしょうか。
★うまうまこぼれ話

相変わらず独特な食レポをするクック兄弟。食レポのプロフェッショナル、ケーコ先生との対比をお楽しみください(笑)。
第6話 あなたはハンバーグ派?ステーキ派?“スタミナ満点なうまうまプレート”をつくろう!

痩せていることをケーコ先生に心配されるふたり。「もっと食べてスタミナつけないと!」と指摘され、あつ~い夏を乗り切るためのレシピを伝授してくれることに。ふたりはクックマートへ向かい、ケーコ先生から教えてもらった「豚ロースステーキ」と「手作りハンバーグ」を購入します。

料理教室に戻り、調理スタート。ホッソホソなクック兄弟のために、スタミナ満点の「ダブルポークステーキグリル」と「ロコモコディッシュ~厚切りベーコンを添えて~」を作ります。まずは、「ダブルポークステーキグリル」をクック。豚ロースステーキはすでに味がしっかり付いているので、焼くだけで超おいしくなっちゃう優れもの。お肉を焼く担当になったクック弟は、ケーコ先生とクック兄にカッコいい姿を見せられるのでしょうか?

一方、野菜やポテトをステーキ皿に盛り付けるクック兄。センスのいい盛り付けに、ケーコ先生とクック弟は「お店みたい!」と絶賛。思わぬ才能が開花し、本人も嬉しそう。

続いて「ロコモコディッシュ~厚切りベーコンを添えて~」を作ります。ロコモコに乗せる目玉焼きを焼きながら、3人は目玉焼きにかける調味料について議論。クック兄&ケーコ先生VSクック弟で好みが分かれてしまい、言い争い(?)になる場面も……。

ボリューミーで豪華な食事にテンションが上がるクック兄弟。お母さんと息子のような、3人のほっこりするやり取りも見どころです。
★うまうまこぼれ話

3人が使っている、超キュートなクックマちゃんマグカップ。それぞれのデザインの違いにもご注目ください!。
第6話は5月中旬公開予定です。お見逃しなく!
第7話 クック兄弟頂上決戦~うまうまブロッコリーパスタ抗争~

授業前にケーコ先生のモノマネをして遊んでいたクック兄弟。そんな気が緩みまくったふたりを見かねて、ケーコ先生はクック兄弟に料理対決をさせることに。ふたりが“クックマートの巨大ブロッコリーを使ったパスタ”をお題にバトルします。

それぞれがクックマートで材料を買い込み、ケーコ先生が見守る中で調理を始めます。先攻、クック兄は「たっぷりブロッコリーのペペロンチーノ」を作るとのこと。パスタをスマートに茹でて、手際の良さを見せつけます。フライパンを振るう姿も最高にキマっていました。

続いてクック弟は「あつあつブロッコリーナポリタン」を作ります。“料理下手キャラ”が定着しつつあるクック弟ですが、ここで名誉挽回。クック兄に負けず劣らずの手さばきを披露し、ケーコ先生を驚かせます。しかし、持ち前の天然ボケっぷりは健在。料理中も不思議なコメントを連発し、みんなを笑顔にさせてくれました。

そして、できあがったパスタをケーコ先生が審査します。ふたつともおいしそうに仕上がりましたが、勝利の女神はどちらに微笑むのでしょうか?
★うまうまこぼれ話

クック弟が頭をぶつけないよう、さりげなくサポートする優しいクック兄を目撃! 料理シーンではふたりの助け合いをたくさん見ることができるので、本編を要チェックです。
第7話は5月下旬公開予定です。お見逃しなく!
第8話 チャチャッとうまうま!漢のワンパンクッキング

なぜかとっても疲れた様子のクック兄弟。そんなふたりにケーコ先生は、パパッと作れてボリューム満点なクックマートのうまうま商品「ガーリックビーフライスセット」を提案します。

お肉のほかにコーンやネギが入って、一人前440円というコスパ最強の簡便商材。具材をフライパンで炒め、ごはんとバターを入れれば完成です。ガーリックビーフライスの盛り付けで、またもやふたりの兄弟愛がさく裂!?

また、「ガーリックビーフライスセット」を使った絶品アレンジレシピ「ラクうまガーリックビーフドリア」も伝授してくれたケーコ先生。ドリアをオーブンで温める間は、クック兄弟の仲のよさが垣間見えるエピソードトークで盛り上がりました。こちらもお楽しみに!
★うまうまこぼれ話

レシピ本を出版するほどお料理上手なケーコ先生。収録中にもお料理知識をたくさん教えてくれました。ケーコ先生の出演回は、料理番組らしいお役立ち情報が満載です!
第8話は6月初旬公開予定です。お見逃しなく!
収録を終えて
収録終了後、クックケーコ先生役のニッチェ・江上敬子さんにインタビューを実施。クック兄弟の印象や、江上さんが最近よく作るレシピなどについてお話をうかがいました。

――本日の収録はいかがでしたか。
江上:大変申し訳ないんですけど、私はもともとクックマートを存じ上げなくて。でも、クックマートの商品でいろいろなお料理を作らせてもらって、本当に簡単でめちゃくちゃおいしくてびっくりしました。オリジナリティあふれた簡便商材にも驚きましたし、近くにあったらすごく行きたいと思いましたね。
――特においしかった商品はなんですか。
江上:肉巻き餃子ですね。わが家は結構お酒を飲むんですけど、餃子の皮はお腹にたまっちゃうので、大根を塩もみして、それに餃子のタネを包んでみたことはありました。でも、子どもはもっとガッツリしたものが食べたいじゃないですか。だから、これめっちゃいいじゃんって思いました。目からウロコの商品でしたね。
――今回初共演となる、クック兄弟の印象について教えてください。
江上:ふたりをずっと朝の番組で見ていたので、今日お会いできたのがすごく嬉しかったです。ふたりともとにかく優しくて面白くておしゃべりで(笑)。カメラが回っていないときもいろんな話をしてくださって、すごくいい空気感で撮影ができました。

――普段、スーパーにはどれくらいの頻度で行きますか。
江上:週3~4回くらいですかね。保育園に子どもを送って、仕事までの時間にスーパーへ行くパターンと、仕事が終わってから夜に行くパターンのどちらかが多いです。スーパーではブロッコリーを毎回買ってて、絶対に切らさないようにしています。子どもがブロッコリーが大好きなのと、低カロリー高タンパクなおつまみとして、夫婦の晩酌にもすごくいいんですよね。今日の収録でもブロッコリーが出てきましたが、今まであまりパスタにブロッコリーを入れなかったので、家でも試してみようと思いました。
――お料理上手な江上さんですが、最近よく作る料理があれば教えてください。
江上:子どもに野菜を摂ってほしいので、中華丼はよく作りますね。とにかく栄養をいっぱい摂ってほしいという思いで、色んな野菜を入れちゃって、ちくわとかひき肉とか豚肉とかも入れて作っています。あとは、野菜を細かくして入れるドライカレーとか、うちは親子丼にも野菜をいっぱい入れるんです。玉ねぎだけじゃなくて、にんじん、ほうれん草とかも入れて、すっごい汁だくに作って、二日目にはそこにうどんを入れて食べています。とにかく毎日の料理がラクになるように工夫しています。
――最後に、視聴者の方へメッセージをお願いします。
江上:今回の役の台詞に「手間ひまかけて苦労するだけが愛情じゃない」というのがあるのですが、自分がしんどい日とか、子どもとの時間を作りたいときとか、それだけじゃなくて自分の趣味の時間を増やしたいとか、そういうときにスーパーの簡便商材を使うことってとってもいいことだと私は思っています。いいものがあるならどんどん使っていくべきですよね。
また、クック兄を演じる相馬理さん、クック弟を演じる葉山侑樹さんからもコメントをいただきました。

相馬:うまうまクッキングも、これで8話分の収録が終わりました。番組にもいろいろなコメントをいただけて、本当に嬉しいです。僕らが作った料理もたくさん真似していただきたいですね。ぜひ参考にしてみてください。
葉山:今回は江上さんが出演してくださり、前回とはまた違う雰囲気で楽しかったです。江上さんにもすごく助けられて、特に後半はずっと甘えてしまいました(笑)。この動画で料理に興味を持つ人がいてくれたら嬉しいです。
RANKING
-
かわいさ満点! “クックマ号”が豊橋の街を駆け巡る!【前編】 ~豊橋鉄…
インタビュー | 2020.12.291 -
マグロ一本買い!希少部位盛りだくさん!アドベンチャーな鮮魚部門に潜入!
クックマートTV | 2025.06.302 -
こだわりの土耕栽培。安田さんのベビーリーフ!
レポート | 2023.10.313 -
皮から作るもっちり餃子に、噛めば肉汁たっぷり角煮まん・・・弁当男子が始…
レポート | 2019.11.164 -
クックマート伝説(仮)|大橋裕之# 6『Tシャツ』『新商品』
コラム | 2020.06.205 -
クックマート精肉部門のモツ肉磨きに密着! ホルモンのおいしい調理方法も…
クックマートTV | 2025.10.066 -
種類多すぎ!デカすぎ!おいしすぎ!クックマートデリカ総菜BEST5を大…
クックマートTV | 2025.10.317 -
アニソン好き必見の新番組「クックマ アニソン部!」豪華ゲストと共に紐解…
クックマートTV | 2025.04.228 -
元テニスプレイヤーでガット張り名人の夢はワイナリー。農を“楽しむ”達人…
インタビュー | 2019.10.219 -
「フカヒレ」「シンシン」「インサイド」?? 焼肉屋でも珍しい、牛の希少…
インタビュー | 2019.10.2110
NEW ENTRY
-

クックマートのパートナーと店長に密着! 楽しむ、楽しませる!」働き方と…
クックマートTV | 2025.11.06 -

種類多すぎ!デカすぎ!おいしすぎ!クックマートデリカ総菜BEST5を大…
クックマートTV | 2025.10.31 -

登録者1万人達成記念!「クックマートTV」再生数ランキング発表!
クックマートTV | 2025.10.24 -

クックマート精肉部門のモツ肉磨きに密着! ホルモンのおいしい調理方法も…
クックマートTV | 2025.10.06 -

TRUEが語る『響け!ユーフォニアム』と『ヴァイオレット・エヴァーガー…
クックマートTV | 2025.09.29 -

ゲストはYouTuberのたっくーさん!成功の秘訣公開&怪談話のコツも…
クックマートTV | 2025.09.22 -

クックマートの「料理部」にテラが潜入!本格インドネシア料理に挑戦!
クックマートTV | 2025.09.05 -

クックマート特別感謝祭に密着! 大盛況イベントの舞台裏全部見せちゃいま…
クックマートTV | 2025.08.29 -

テラ、俳優を引退して就活!?クックマートのインターンで才能が開花!
クックマートTV | 2025.08.04 -

各界のマスターが視聴者のお悩みを解決!お役立ち情報満載の新番組がスタート
クックマートTV | 2025.07.21









