各界のマスターが視聴者のお悩みを解決!お役立ち情報満載の新番組がスタート

東三河・浜松エリアで展開する食品スーパー「クックマート」のYouTubeチャンネル「クックマートTV」。今回は、7月11日よりスタートした新番組「クックリスのもやもやポン!」の#1〜#6についてレポートします。
新番組「クックリスのもやもやポン!」とは
この番組は、クックマートの新キャラクター「クックリス」がMCを務める、新感覚のお悩み相談番組。毎回、さまざまな分野のスペシャリストを「もやポンマスター」としてゲストに迎え、クックリスとゆるく楽しいトークを繰り広げながら、視聴者から寄せられたお悩みを解決していきます。
クックリス
クックマートで働きながら、趣味のぶらり旅をしたり、みんなのもやもやをポン!と解決したりする。カワイイ見た目に反してかなり渋い声をしている。
1人目のゲストは料理研究家のちはるさん
記念すべき第一回目のもやポンマスターは、著書「超絶ラクしてほめられる! だけメシ」(KADOKAWA)で知られる、料理研究家のちはるさん。
ちはるさんが提唱する「だけメシ」とは「食材2品だけ」「調理時間5分だけ」など、「○○だけ」で作れる超簡単レシピのこと。時間に追われながらも、自炊を頑張りたい人の心強い味方です。
実はクックリスもお料理が大好き。ふたりのお料理トークに花が咲きます。
そんなちはるさんに、26歳の男性から「自炊をしたいけど、道具や調味料を揃えるとお金がかかるしめんどくさい」というもやもやが届きました。たしかに、ゼロから自炊をスタートしようとすると、用意しなきゃいけないものが多すぎて大変ですよね。お料理初心者を悩ませるこのもやもやに、ちはるさんは調理器具と調味料を、それぞれ「ふたつだけ」提案! それだけあればお料理ができちゃう、万能すぎる調理器具と調味料とは?
さらに、ふたつの調理器具とふたつの調味料だけで作れる、手軽な「だけメシ」レシピを3つ紹介してくれました。お料理初心者の方にも、やる気が出ない日のごはんにもぴったりな簡単&時短レシピ。必見です!
#2では「超初心者でも簡単にできて料理が楽しいと思えるレシピを教えて」というもやもやに応えるべく、またまた「だけメシ」レシピを教えてくれたちはるさん。今回は、フライパンひとつで同時に3品作れちゃうスゴすぎるレシピも披露しました。これにはクックリスも驚愕。
お料理を焦がしてしまった経験があると話すクックリスに、ちはるさんは「家庭料理に失敗はない。焦げたものはおうちでしか食べられない!」という金言を与えてくれました。ちはるさんのポジティブで明るい人柄にも注目です。
★ちはるさんコメント
「クックリスが予想外にすごくシュールで、本当に楽しくお話をさせてもらいました(笑)。お料理を楽しく作るコツは『これをやらなきゃいけない』と思わないようにすること。やらなきゃいけないことをあえて省いてみて、アカンかったらやり直せばいい。好きじゃないことを思い切ってやめてみるのも、ひとつの手ですね」
2人目のゲストは幸せ住空間セラピストの古堅純子さん
#3と#4のもやポンマスターは、幸せ住空間セラピストの古堅純子さん。
著書「ものを捨てない! 週末片づけの新常識」(宝島社)を出版し、話題に。現在は自身のYouTubeチャンネル「週末ビフォーアフター」で、快適な住空間を構築するコツやノウハウを発信しています。
古堅さんは「ものを捨てずに景色を変える片づけ」という、新しい片づけの手法を広めた第一人者。偶然にもエプロンのカラーがクックリスとお揃いで、早くも相性バッチリのふたり。クックリスが古堅さんの助手として「週末ビフォーアフター」にデビューする日も近い!?
古堅さんは「一人暮らしのワンルームに友達を呼びたい」というもやもやに対し、ご自身の息子さんのお友達のお部屋を事例として解説。そして「このお部屋にはとても大事な場所がひとつ抜けている」と話します。それは「友達が来たときにくつろげる場所」! たしかに、このレイアウトでは友達を呼びづらそう……。
パネルを使って、家具の配置をわかりやすく教えてくれる古堅さん。いまある家具を捨てることなく、どうやって友達とくつろげるスペースを作り出したのでしょうか。古堅流の景色を変える片づけ術、要チェックです。
#4では「洋服が好きだけど散らかってしまう。どうしたら片づけ上手になれる?」というもやもやが寄せられました。これについて古堅さんは、ふたたび実例を見せながら片づけについて解説。ここで、古堅さんが提唱する「捨てない片づけ」の極意を披露します。
古堅さんいわく、片づけが苦手な人は「チョイ置き」をやりがち。これにはクックリスも大きく頷きます。だからといって、いるものといらないものを分別するのは、忙しい現代人にとってハードルが高い。そこで、古堅さんが提案した片づけの方法とは……? 目からウロコの片づけ術が満載です!
★古堅純子さんコメント
「クックリスがお話上手なので、喋りすぎちゃいました。衣装も同じ色で、すごく親近感(笑)。片づけについて、よく私が言うのは『木を見ず森を見ろ』。目の前のものばかりに執着しちゃダメ。細かいことに着手するのは、全体が片付いたあとでいいんです。まずは景色を変えて、意識を変える。そしてクックマートでおいしい食材でも買って、スッキリと快適なお部屋で美味しいご飯をたくさん食べてくださいね!」
7月下旬公開予定です。お楽しみに!
3人目のゲストはタレント/TikTokクリエイターのおじゃすさん
#5と#6のもやポンマスターは、タレント/TikTokクリエイターのおじゃすさん。TikTokフォロワー数460万人超えでタレントとしても活躍する大人気インフルエンサーです。
SNS活動はもちろん、日本テレビ「超無敵クラス」やTBSテレビ「オオカミ少年・ハマダ歌謡祭」などメディアにも多数出演。Z世代から絶大な支持を集める令和のカリスマです!
“バズ”を生み出すプロのおじゃすさん。クックリスは出会って早々「自分もバズりたい」とコンビ結成を打診します。クックリス、それはさすがに図々しすぎるのでは……?
そんなおじゃすさんに届いたのは、16歳女性からの「バズる方法を教えて!」というもやもや。これに対しておじゃすさんは「めちゃくちゃふとしたときにバズる」とコメント。あれこれ考えるよりも「もういいや、なんでも載せちゃおう!」という気持ちでアップした動画のほうがバズりやすいのだとか。加えて、気軽に始めやすいSNSや、どんなコンテンツをやってみるべきかなど、バズるための秘策も伝授してくれました。
そして、実際におじゃすさんとクックリスのコンビで、SNS用の動画撮影にチャレンジ! 果たして、クックリスはバズることができるのでしょうか?
続く#6では「音楽を本気でやりたいけど親に言えない」というもやもやが。これにはおじゃすさんも共感。子どものころから芸能界に憧れを抱いていたおじゃすさんですが「私もお父さんに自分の夢をなかなか伝えられなかった」と明かします。
もやもやをポン!するための解決策について、じっくり話し合うおじゃすさんとクックリス。盛り上がりすぎて脱線することもありましたが、ふたりのトークの中で役立つアイデアがたくさん生まれました。
★おじゃすさんコメント
「クックリスがめっちゃ可愛くて、見た目と喋り方の『思ってたんとちゃう!』というギャップも素敵でした。クックリスとコンビを組んで、一緒にクックマートで働いてみたいと思いました。でも、意外と厳しく『それ違うよ!』とか指摘されそう(笑)。またおしゃべりしたいです」
8月上旬公開予定です。お楽しみに!
RANKING
NEW ENTRY
-
各界のマスターが視聴者のお悩みを解決!お役立ち情報満載の新番組がスタート
| 2025.07.21 -
クックマート新マスコットキャラクター特集!作家・黒ねこ意匠の特別インタ…
クックマートTV | 2025.07.15 -
マグロ一本買い!希少部位盛りだくさん!アドベンチャーな鮮魚部門に潜入!
クックマートTV | 2025.06.30 -
「クックマ アニソン部!」笑いあり、涙あり、豪華ゲスト3名の名曲裏話を…
クックマートTV | 2025.06.23 -
カップやきそばといえば、U.F.O.?ペヤング?クックマートの東と西の…
クックマートTV | 2025.06.16 -
家庭でできない家庭の味!クックマートのデリカ部門の裏側を紹介!
クックマートTV | 2025.06.09 -
伝説の名曲「創聖のアクエリオン」を徹底解剖!15歳でソロデビューしたA…
クックマートTV | 2025.05.20 -
ニッチェ・江上演じる料理教室の先生が初登場! クック兄弟にお手軽スタミ…
クックマートTV | 2025.05.14 -
地元肉の希少部位でBBQ!ドでかスイーツに悶絶!クックマートの絶品食材…
クックマートTV | 2025.04.28 -
アニソン好き必見の新番組「クックマ アニソン部!」豪華ゲストと共に紐解…
クックマートTV | 2025.04.22